ハーブティーの美味しい飲み方
ハーブティーとは薬用植物(ハーブ)の花、葉、茎、根、種子、果皮などをフレッシュの
状態またはドライの状態を茶葉として、お湯や水をを用いてハーブ中の水溶性の成分を抽出
した飲料のことです
ハーブティーの美味しい淹れ方・飲み方
水⇨酸素をたくさん含んだ天然水が理想的です
(飲料向きの湧き水・浄水器を通した水・市販のミネラルウォーター)
※水道水はお勧めできません
温度⇨
96〜98℃が最適な温度です
抽出時間⇨
花・・・1〜2分
葉・・・2〜3分
根や実、果皮・・・3〜5分
飲み方⇨1日3〜4回、4、5時間おき(食後、就寝前)に一杯飲みます
1日の中でいつでも飲んでもいいのですが、
食事の時に合わせると忘れることがないでしょう
※ハーブティーは薬ではありません
ハーブティーやハーブを使った製剤類は薬ではありません
医師から処方された薬のかわり、治療のために使うことは避けてください
また、妊娠中や重い病気の方、慢性的な病気のある方などからだの健康状態が気になる方は
必ず事前に医師にご相談ください
ハーブによっては、薬の効果に影響のあるものもあります
また、使用量や使用回数による心身への影響は、人によって異なります
カリーナでは、ハーブティーとハーブを使った製剤類を使用して生じた一切の
損傷・負傷、その他についての責任は負いかねます
0コメント