6月の身体について

こんにちは

calinaセラピストのReinaです

春がパタパタときたのかどうなのかわからないうちに

沖縄では梅雨いりが始まりましたね。

身体の変化としては

夏へ向けての準備に差し掛かります。


今までは熱を逃さないような身体だったのですが、

今度は暑さに適応してからだの放射機能が高まります。

この時期はとくに汗をかきやすいからだになっていきます。

夏の間は身体からの放熱を良くするために

体幹部の両サイドが放熱しやすくなっていきます


これから

まず6月・・脇腹

  7月・・上腹部・胸下部の脇

  8月・・胸の両脇

と順番に涼しくなることで、暑さに適応する機能が高まります


6月は脇腹からの発散がスムーズにいかないと

腎臓に熱がこもり

がだるい感じがしたり

脚がむくみっぽく重く感じたりします。


なので今月は腰椎3番に弾力をつけるのが目標になります

骨格・骨盤矯正で身体のねじれをスムーズにしてあげ

アロマトリートメントにより

脇腹の筋肉を緩めてあげることが効果的です

▶︎おすすめコース

整体60分+アロマトリートメント75分(もしくは上肢のみ)

組み合わせることにより筋肉・自律神経のバランスが整いやすくなります


また簡単なストレッチやトレーニングもアドバイスさせていただいています